ぶりゅりゅんよ、永遠に…
2003年6月8日私の愛するプレリュード、ブリュリュンがついに売れた。売れてしまった。
新しい車を買った以上、持ってても仕方ないし、3年半も乗って、さびとかも出てきたのでもう売り時と思って広告だしたわけだけど、やっぱり愛していたから悲しい…。ニュージーランドではもちろん、人生ではじめて買った車だからね。
広告だしたから、当然何件も電話もかかってきて、何人かに見せにいったりもした。けど、結局最後はたまたま車を探してた友達に売ることになった。この国の中古車は見る目がなければ酷いのをつかまされることもあるから、なかなか見ても、買う決断しない人もいるが、彼女は当然私がずっと問題なくブリュリュンにのっていたのをしっていたから、いるとなったら即、決断した。
私の愛するブリュリュン、87年型レジ?TT8943、走行11万5800キロ(NZでは驚異的に少ない)、純白のすっきりした横顔のプレリュードちゃんよ、さようなら…。買ったときが、9万3800キロだったから、3年で2万2000キロ乗ったんだなー。結構旅行もいったけど、通勤通学に使うことがメインだったから、思ったよりは少なかったみたい。
少なくとも友達に売ったから、ブリュリュンの今後の動向は知ることができるのが救いかな。でも彼女はオークランドドメインの池に自分の車を沈めたことのあるツワモノなので、ブリュリュンの今後がちょっと心配…。
しっかし3年半乗って、2800ドルのものが1600ドルで売れたので、結局かかったのは1200ドルか…車検もここでは25ドルとかだし、メンテでブレーキホース換えたり、キャンベルト変えたり時々はしたものの、この子はほんとにどこも壊れなくていい子だったからほんとにラッキーな出会いだったなあ。
新しい車を買った以上、持ってても仕方ないし、3年半も乗って、さびとかも出てきたのでもう売り時と思って広告だしたわけだけど、やっぱり愛していたから悲しい…。ニュージーランドではもちろん、人生ではじめて買った車だからね。
広告だしたから、当然何件も電話もかかってきて、何人かに見せにいったりもした。けど、結局最後はたまたま車を探してた友達に売ることになった。この国の中古車は見る目がなければ酷いのをつかまされることもあるから、なかなか見ても、買う決断しない人もいるが、彼女は当然私がずっと問題なくブリュリュンにのっていたのをしっていたから、いるとなったら即、決断した。
私の愛するブリュリュン、87年型レジ?TT8943、走行11万5800キロ(NZでは驚異的に少ない)、純白のすっきりした横顔のプレリュードちゃんよ、さようなら…。買ったときが、9万3800キロだったから、3年で2万2000キロ乗ったんだなー。結構旅行もいったけど、通勤通学に使うことがメインだったから、思ったよりは少なかったみたい。
少なくとも友達に売ったから、ブリュリュンの今後の動向は知ることができるのが救いかな。でも彼女はオークランドドメインの池に自分の車を沈めたことのあるツワモノなので、ブリュリュンの今後がちょっと心配…。
しっかし3年半乗って、2800ドルのものが1600ドルで売れたので、結局かかったのは1200ドルか…車検もここでは25ドルとかだし、メンテでブレーキホース換えたり、キャンベルト変えたり時々はしたものの、この子はほんとにどこも壊れなくていい子だったからほんとにラッキーな出会いだったなあ。
コメント