ついに、Day light Savingが終わった。
今日から冬時間。また、冬がやってくると思うとちょっと悲しい。
今日はだんなさまが、「たまには釣りに付き合ってよ〜」というので、ま、1シーズンに一回くらいは…と、一緒に行くことにした。
釣り船を1つチャーターするので、友達を誘って今回は総勢5人(女2人、釣りキチ3人)。
ハーフムーンベイから船で小一時間のところまでいく。今日の狙いはキングフィッシュである。
通常、キング狙いではベイオブまで出かけていくだんな様だが、今日はオークランドから。
非常にいい天気で風もなく、船で過ごすには最高の天気。
まずは、キングのえさにするためにカウアイという魚をつる。通常餌のためにはルアーでつることが多いのだが、今日は途中に見事な鳥山に興奮した釣りキチたちは、フライとルアーのあわせ技でいく。
スキッパーがなぐらめがけて船を高速でよせ、惰性で中に突っ込む。そこですかさずルアーとフライを投げ込む。ライズなんて、そう続くものじゃないからチャンスは数十秒〜長くて2.3分。
船をどんどん走らせながら鳥を追いかけていく。
キラキラのルアーとフライを、次々魚が追ってくるのが見える。30-40センチのカウアイ数匹が釣りあがった。
そこまでは順調だったけど、カウアイをぶら下げてトローリングをしても、海流に流しながら待っても、なかなかキングはこない…
ま、オークランド周辺だからそうそうキングはいないと思っていたんだけどね。
結局本物のアタリは4つで、キングがちゃんとかかったのは1回きり。
帰りは悔し紛れにまたまた鳥山をおいかけて、フライとルアーでカウアイ釣りをして、それなりに満足げな釣りキチ達。まあ、海でフライがきまるというコンディションの日はとっても少ないらしいからよししましょう。
ちなみにriaの釣果はボラ1匹と赤ちゃん鯛2匹。
今日から冬時間。また、冬がやってくると思うとちょっと悲しい。
今日はだんなさまが、「たまには釣りに付き合ってよ〜」というので、ま、1シーズンに一回くらいは…と、一緒に行くことにした。
釣り船を1つチャーターするので、友達を誘って今回は総勢5人(女2人、釣りキチ3人)。
ハーフムーンベイから船で小一時間のところまでいく。今日の狙いはキングフィッシュである。
通常、キング狙いではベイオブまで出かけていくだんな様だが、今日はオークランドから。
非常にいい天気で風もなく、船で過ごすには最高の天気。
まずは、キングのえさにするためにカウアイという魚をつる。通常餌のためにはルアーでつることが多いのだが、今日は途中に見事な鳥山に興奮した釣りキチたちは、フライとルアーのあわせ技でいく。
スキッパーがなぐらめがけて船を高速でよせ、惰性で中に突っ込む。そこですかさずルアーとフライを投げ込む。ライズなんて、そう続くものじゃないからチャンスは数十秒〜長くて2.3分。
船をどんどん走らせながら鳥を追いかけていく。
キラキラのルアーとフライを、次々魚が追ってくるのが見える。30-40センチのカウアイ数匹が釣りあがった。
そこまでは順調だったけど、カウアイをぶら下げてトローリングをしても、海流に流しながら待っても、なかなかキングはこない…
ま、オークランド周辺だからそうそうキングはいないと思っていたんだけどね。
結局本物のアタリは4つで、キングがちゃんとかかったのは1回きり。
帰りは悔し紛れにまたまた鳥山をおいかけて、フライとルアーでカウアイ釣りをして、それなりに満足げな釣りキチ達。まあ、海でフライがきまるというコンディションの日はとっても少ないらしいからよししましょう。
ちなみにriaの釣果はボラ1匹と赤ちゃん鯛2匹。
コメント