フラットメイトの1人が、カジノで大当たりを出してきた。儲けがトータルで5000ドル。すごいけど、毎週入り浸ってる彼なので、それ以上の投資はすでにしているわけだから、すごいような、すごくないような…

それでも、ちょうどワーホリからワークビザに切り替え、長期でこっちにいる決心をしたところだったので、いそいそとプレイステーション2を買いにいく彼。
にくっついて買い物。
人がばんばん消費するのを見ているのは楽しいものだ。
***********

それから、久しぶりに夜のダンスに行く。
こうやって、久しぶりにレッスンじゃないダンスにいくと、いつもすぐにはちゃんと踊れなくて、何ができるのか思い出して、なんとか踊れるようになるまでに1時間以上かかってしまう。前にできたのを思い出すだけでも必死でなかなか進歩がないから、やっぱり前のを、せめて忘れない程度には踊りにいかなきゃだめだなあと思う。
*************

週末、それ以外の時間はひたすらオリンピック観戦。ビデオもフル活用して。とにかく、日本人選手なんて、決勝まで残って初めてお目にかかれるという感じなので、(日本でNZの選手なんてほとんど映らないのと同じで)頑張るしかないのだ。

夜12時から朝まで6時間も録画しておいたものを、全部早送りでチェックして、乗馬とバスケとグラウンドホッケーと水球と自転車の合間に、はじめて、柔道決勝のみ5分、水泳決勝の5分、室伏で2分、トータル15分程度日本人選手を見つけて見られるという感じ。えーんっ。
 野球や男子体操にいたってはまったくといっていいほど放送がない。(ダイジェストですらチラリとも映らない)

これでもシドニーのときよりはましなほうで、これで柔道でも水泳でも、決勝まで残らなかったら、日本人選手の影すらみられなかったかも…
今回は、みんながすごく頑張って決勝まで残ってくれているおかけで見られているほうだ。
私にとって、“決勝まで残ってくれ〜”というのは、なんとか1目でいいから日本人選手を見せてくれ、という魂の叫びなのだ。

NZの人気スポーツ、レガッタとかボート系のもの、ヨット、乗馬、自転車、一応バスケ(ネットボールつながり?)
(ラグビーとクリケットは五輪種目じゃないし)

日本の人気スポーツ、野球、サッカー、マラソン、柔道、体操、今回は水泳?
うーん、一個もかさならない…

コメント

ria

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索